続 100均の中の人はシンプリスト

余分なものはもう何もいらない。

バレンタインの次の日はなんの日?

いらっしゃいませ。bbaです。 前日の続きでございます。ようやくようやく、ハロウィン→クリスマス→バレンタインとイベント大祭り3連チャンが終了しました。 スタッフ一同、ホッと一息ついて(´∀`*)ウフフ、 お紅茶でも飲みながらたまには推し活の話しでもしたいわよ。

でもな、そういう訳にもいかないのです。

なぜなら、バレンタインデーの翌日は、

偶数月は15日。そうアノ日なの。 年給支給日。

ご年配の方々のまぁ“お給料日”みたいなものかしら。 回転←違う、違う、そうじゃない。一瞬、おじいさん、おばあさんが入り口からゴロゴロ転がりながら来店してくる様子が浮かんだ(笑)。正しくは開店、 と同時にたくさんのシルバーエイジのお客さま。もう、お顔が買い物する気マンマンの表情ですよ。やっぱり嬉しそうなんだよねぇ、ウンウン。老鬼母・京子いわく“予算とか考えないで買い物できるウッキウッキDAY”なんだそうだ。

お給料日に帰りの通勤電車に乗ると若いOLさんがデパコスやファッションブランドのロゴが入った紙袋をお持ちになってたりするでしょ、幸せそうに(^^) あんな感じです、雰囲気。

半分の方はね。

残りの半分のお客さまは、事前に買うものを決めている感じです。腕にかけたカゴに1mmの迷いなく商品をビシィッ!バシィッ!と入れていきますもの。なんかハンターとか狩人的な雰囲気。メモを片手にしている方も多いです。時々、そのメモが店の床に落ちていることがあって、それをちょっと見てみるとお店別に分けて書いてあったりします。なんという計画的なことか、プロ・ショッパーですか?

📝📝📝📝📝📝📝📝📝📝📝📝📝📝📝

ワタシも倹約家を目指しているのでメモ書きショッピング法を採用(笑)しております。前は手書きでチャチャッと法だったのですが、書いたメモを家に忘れて出かけてしまうということが何回か続き…。スマホのアプリに落ち着きました。このアプリはシンプルで使い勝手良き。 bbaの場合は日々、必要なもの、もうすぐ切れてしまう日用品、欲しいものをアトランダムにどんどん登録していって買ったら削除していきます。そうすると、“高価なもの”“欲しいもの”が自然と残っていきます。買い物するたびに目にするので自然とそれらのモノの購入を繰り返し検討するクセがつきます。“あ、これ別にいいや”と思えば購入する前に削除するし、“これまだ欲しい”と思えばメモに残しておきます。紙のメモは「買い忘れ」のためだけれど、日々カスタムできる電子メモは「ムダ買い予防」になるのでオススメです。※ちなみにbbaが使っているアプリの名前は“買い物リスト”。おぉう、名前もシンプル!もちろん、無料デス。この種のアプリはたくさんあるので、自分の使いやすいものを選ぶのも楽しいよ。

📝📝📝📝📝📝📝📝📝📝📝📝📝📝

お金の勉強を始める前は↑こういうお買い物の仕方の違いって、個々人の性格の違いによるものが大きいのかな、ってボンヤリと思ってました。O型の人は大ざっぱみたいな。※bbaがO型なのでいつも例にあげてゴメンナサイ、O型の方々。

今では、なんだか偶数月の15日はイロイロ考える1日になりました。働いている最中は忙しさピークなんで口と手しか動いてないけれど(笑)。帰り道に、脳に貯めていた買い物風景を思い出しながら“豊かな出費”について研究・研鑽している2024年の日々なのです。

📝📝📝📝📝📝📝📝📝📝📝📝📝📝


www.youtube.com

※音あり注意報⚠️ またもやワタシの大好きなYouTuberの“METAL BABY”さんの動画より。本当に天才だと思うわ、この方。さて、元気もらったので出勤してきまっす!! Have a nice SUNNY SUNDAY☀️

読んでくださってどうもありがとうございます。

またお越しくださいませ。