続 100均の中の人はシンプリスト

余分なものはもう何もいらない。

名乗る仕事。

いらっしゃいませ。bbaです。

昨日の公休日に嬉しいものが手に入りました。

f:id:hibba:20220129102715j:plain

ででーん。干し芋です。母の友人に茨城出身の方がいらしてその方が前におすそ分けに戴いた干しいもがまぁ絶品で!

すっかり干し芋のとりこになったワタシはあちらこちらでイロイロ買い求めておりました。しかしながら↑のように美味しくはなかったのだ。

意気消沈のbbaに注文するけれど一緒にする?ってお声を有り難くかけてくださいました。ヽ(^。^)ノヤッター

いざオープン!ヽ(゚∀゚)ノ パッ☆カーン

f:id:hibba:20220129103501j:plain

ウホォゥー。ツッヤツヤですがなー。こちらの干し芋はねっとりタイプです。ネッチャリしてます。温めてもいいのだろうけれど、このまま食べるのが好みです。

1400gでお値段2,400円です。安ぅ。えースゴイです。スーパーでちょっと美味しそうなものだとペラぺーラなパッケージにヒラヒラ入っているだけで千円とかしますよ。

上の商品箱の側面に“〇〇〇〇子”さんって名前が印刷されています。

この干し芋の作り手さんなのですね。

干し芋の作家さん。

昨今のさつまいもブームで今年はひとりあたりの注文数が1箱減っちゃったそうです。※母の友人談

名前を出してする仕事人はたくさんいらっしゃいますね。タレントさん、作家さんなどなど、パティシエなどの料理人もそうかしらね。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

一方、ワタシが従事している小売業界では名乗りから名無しへと流れが変わってきております。

皆さまはお気づきでらっしゃるかしら?

買い物をした時のレシートにレジ担当の名前が印刷されなくなったことに。

従業員IDなどに切りかわり個人が一般の方には特定できないようになっています。

でね。近々、名札も撤廃されるらしいです。↑まだ噂の段階ですが.....

この流れにホッとしているスタッフは少なからずいるんじゃないかなと思います。ワタシはさほど個人名がらみで怖い思いをしたことはありませんが。

こーいうのはたまにあります↓

“あなたhibbaっていうのね。よく覚えておくわ(; ・`д・´)キー”※他のお客さまご案内中にご案内頼まれても、分身できません

“hibbaのお姉さんのお休みは何曜日なの(^_-)-☆”※最近くるくる変わるので自分でも把握できてません。マネージャーに聞いてください(笑)

┐(´д`)┌ヤレヤレですね、どっちも。

ワタシはおじさんに極近なオバさんなのでよろしいのですが、わが店には大学生の女子もおるのです。大変に気がもめます。

名前を衆人環視下におくことでサボらせないぞ!という目的だったんでしょうねぇ、企業側は。。。

ちなみに名札とレシートの記名は段階を踏んで変わってきました。※bbaの勤務先の場合

個人名フルネーム・漢字明記

個人名フルネーム・ひらがな

個人名名字のみ・ひらがな

なんか会社側も四苦八苦しているのが分かるでしょう(笑)

“スタッフ名”というのが出来ればいいのになーと浅はかなワタシは思います。

そーだなーワタシなら「ヒバゴン」がいいなー。お子さんたちにもカンタンに覚えられそうです。ゆるキャラ感覚。

これなら誰にも迷惑はかからないもんね。公式文書を取り扱う仕事じゃないし。

人事の皆さまがガンガレばいいのだもの(笑)

ダメかね??

どんなシチュエーションでも自分から名乗ります!でいきたいもんすね。

ともうすぐ2月の朝に思うbbaでした。

おしまい

どうもありがとうございました。

またお越しくださいませ。 ※ちなみに“なのる”を漢字で書く場合、名乗る、の他に、名告るがありました。後者の方がそれっぽいね。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

【本日のオリジナルバナー】

写真の下の“にほんブログ村”の青い文字をタッチしていただけると嬉しいです。読んでくれてありがとう。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプリストへ
にほんブログ村←こちらをポチッとなლ(´ڡ`ლ)

写真は芋同封のレターです。来季からは自分で注文するゾ!電話番号とファクス番号が載ってました。HPとかメアドなんかはないのです。うーーん、妄想が広がりますなぁ。孤高の干し芋作家か、いいな。